カテゴリ
全体 お知らせ VESPA(べスパ) プジョー LMLスターデラックス 裏 ☆ 東京ヴェスパ GTS・GTV 販売車両 商品紹介&カスタム 修理・レストア ブラリとグルメ?! 雑記 GILERA(ジレラ) PIAGGIO(ピアジオ) MALAGUTI(マラグーティ) DERBI(デルビ) SYM momo ヘルメット SACHS(ザックス) (有)東京ヴェスパ
最新の記事
検索
以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 06月 2024年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
INNOCENTI Lambretta Li-150 Sir-2 1961年製 販売車両のご紹介 ![]() 以前に当社にて、販売させて頂いたレストア車両のリセール物です。 前オーナー所有時、快適に乗れていた車両なのですが、販売車両として経年劣化している部分はきちんと手を入れたいと言う気持ちから、分解整備して行くといつも通り、やり過ぎ?フレームアップ状態からの大幅に部品交換/組付け 各部オーバーホールとなってしまいました。塗装はそのまま(キレイです!) ![]() ケーブル類/電装パーツ/エンジンパーツ/足周り/外装パーツ と、多くのパーツを交換中です。 当社と提携店でもあったイギリス Weston Scooters にて、レストア輸入させて頂いた車両です。 豊富なNOSオリジナルパーツを投入し仕上げられた車両は、当時から他のレストア車と違いがはっきり見えました。Nigel Cox氏に追いつけ追い越せと多くの部品の供給と技術を御教授頂いたものです。 そこで、レストア当時と同じ、オリジナル(電装も)仕様のランブレッタで仕上げを進めております。 東京ヴェスパがランブレッタ?と疑問を持つ方も多くいらっしゃると思いますが、イノチェンティー社製 ランブレッタ:シャフトドライブモデル~DLまでかなりの台数を日本国内に販売ご紹介させて頂いております。 私:Oも、10数年前までは、日々日々ランブレッタのレストア/修理に明け暮れておりましたが、現在は豊富なオリジナルパーツ&補修部品も出る幕が少なくなりました。 ![]() チョット懐かしい、ランブレッタ&べスパの旧車がならぶ当社旧鐘ヶ淵ファクトリーの写真 ![]() とっ言う事で、豊富なストックパーツから部品バンバン投入の車両です。 オリジナル仕様仕上げは、私の勝手な思い入れですので、モチロン ご希望で12VCDI仕様や、ボアアップやカスタムも別途お受けいたします。 完成、間近!! 予約販売受付開始 お得過ぎる車両です。 車両本体価格;sold-out 店頭 お電話 メール お問い合わせ受付中です。
by tokyo-vespa
| 2015-12-08 15:32
| 中古車
|
ファン申請 |
||