カテゴリ
全体 お知らせ VESPA(べスパ) プジョー LMLスターデラックス 裏 ☆ 東京ヴェスパ GTS・GTV 販売車両 商品紹介&カスタム 修理・レストア ブラリとグルメ?! 雑記 GILERA(ジレラ) PIAGGIO(ピアジオ) MALAGUTI(マラグーティ) DERBI(デルビ) SYM momo ヘルメット SACHS(ザックス) (有)東京ヴェスパ
最新の記事
検索
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は雨降りですが、朝からバッタバタ! 予定していた事をチョット後回しに・・・・・。 しかし、油断は禁物です!? こんばんは、石原です。 当社では新車の納車整備を数多く行っております。 日常的な作業なので、あまりご紹介しておりませんでしたが・・・・・。 今回はベスパPXユーロ3のアナログ的な作業をチラリとご紹介です。 キャブレターは分解・清掃作業を! もちろん、オイルポンプ関連もチェックします♪ ![]() ワイヤー関連も基本的な部分で、チェック・交換作業を行います。 シフトのフィーリングにも影響ありますょ。 ![]() セレクターロッドも要チェックポイントです。 セレクターボックスを取り外し、関連パーツをチェックします! ![]() ブレーキ周りも点検の基本的部分です。 フロントタイヤを取り外し~~~~~~。 ![]() ハブ周り・ブレーキ周りのチェックや手直しをします。 ![]() もちろん、リアタイヤも取り外します! ![]() こちらもチェック・手直し作業を行います♪ ![]() その他、色々な作業を行い、新車時の点検作業は完成となります。 新車時の納車点検作業が終了した後は、試乗を繰り返します。 試乗も大切な点検の一部ですからね♪ 今回は超基本的な部分をチラリとご紹介させて頂きました♪ ベスパPXシリーズの事なら東京ヴェスパにお任せ下さい。
by tokyo-vespa
| 2015-06-26 19:06
| VESPA(べスパ)
|
ファン申請 |
||